いただき繕 札幌円山公園店

営業時間
平日 11:30~15:00 17:00~21:00
土曜 11:30~21:00
日曜 11:30~18:00
(17:00以降はディナー予約制)
月曜定休日

〒064-0802
札幌市中央区南2条西23丁目2−1
TEL/FAX 011-676-8436
sapporo@itadakizen.com

© いただき繕 札幌円山 All rights reserved.

イベント・カレンダー

12
全日
12:00 AM
1:00 AM
2:00 AM
3:00 AM
4:00 AM
5:00 AM
6:00 AM
7:00 AM
8:00 AM
9:00 AM
10:00 AM
11:00 AM
12:00 PM
1:00 PM
2:00 PM
3:00 PM
4:00 PM
5:00 PM
6:00 PM
7:00 PM
8:00 PM
9:00 PM
10:00 PM
11:00 PM
11:30 AM 節句弁当 +バレンタイン企画
節句弁当 +バレンタイン企画
2月 12 @ 11:30 AM
節句弁当 +バレンタイン企画
キューピット節句弁当◎ 11日の「初午(はつうま)」の節句弁当のオーダーと共に、14日の「バレンタインデー」にちなんで、いただき繕特性・大麦ガトーショコラを合わせたキューピット弁当をお作りします! ご自分へのご褒美&大切な方へいかがですか? (節句弁当・初午の詳細はコチラ)又は、下記に記しました。 ◇販売期間 2月10日(火)〜15日(日) ◇費用 ●節句弁当 2000円     ●大麦ガトーショコラ(ホール) 2500円     ●節句弁当 & 大麦ガトーショコラ(小) 3000円 ::::::::::::::::::: 立春を迎える2月最初の午の日は、一年のうち最も運気の高まる日とされています。 お稲荷様の誕生を祝い、いなり寿司をいただく日でもあります。 いただき繕では、砂糖を使わない、ノンシュガーのおいなりさんを盛り込んだ、2月の「節句弁当」をお作りします。 ::::::::::::::::::: そして、バレンタインデーにちなんで、いただき繕オリジナルの「大麦ガトーショコラ」をお作りします。 大麦は、豊かな女性性を象徴する穀物です。 大切な方に、大麦たっぷりのガトーショコラは如何ですか? もちろん、ノンシュガー、ビーガンスイーツです。 ::::::::::::::::::: ご予約お待ちしています。 011−676−8436 ※ 写真は、節句弁当のイメージです。   日本では古くから移ろいゆく四季を愛すると共に、季節ごとの歳時を大切にする伝統がありました。季節感を味わい、心身を繕う『お節句弁当』を毎月一度お作りします。毎回、30種に及ぶヴィーガン料理のお重弁当をお楽しみください。   2015年 2月11日【初牛】 初午(はつうま)は、2月の最初の午の日。稲荷社の祭であり、 「初午いなり」といい、稲荷寿司を供える風習もあるそうです。 いただき繕特性のおいなりさんをメインに折詰いたします。 メニューなどは近くなりましたらお知らせいたします。 どうぞお楽しみに♪   6.5寸お重詰め一重 5000円(税別) 元精飯の折詰、黒ゴマのおかゆ付き[...]
3:00 PM いのちの料理教室2月期
いのちの料理教室2月期
2月 12 @ 3:00 PM – 4:00 PM
いのちの料理教室2月期
いよいよ、以前からご要望の多かった、いただき繕の料理教室が始まります。   ~私が変われば料理が変わる~ いただき繕の料理は、レシピで伝えられるようなものではなく、料理を作られる、その方自身が、本来の健康を取り戻したところから、初めて、良い料理ができるようになると考えます。 3週間の期間で、身体を調えながら、生活の中で実践できる、本来の健康を取り戻すための生活の智慧をお伝えします。 3週間の実践を終えた後、いよいよ共に調理をします。 あなた自身が変わり、あなたの料理が変わることを実感できる料理教室です。 ::::::::::::::::: ◇ 日 時  Vol.1 2月12日(木)13時半〜15時 Vol.2 2月19日(木)13時半〜15時 Vol.3 2月26日(木)13時半〜15時 Vol.4 3月 5日(木)10時〜13時 ◇ 内 容 Vol.1 「水の話」 Vol.2 「塩の話」 Vol.3 「穀物の話」 Vol.4  調理実習 ◇ 定 員  10名 ◇ 参加費  10000円(4回分のお弁当代含む)   お電話又は下記フォームよりお申込み&お問い合わせください。 追ってご連絡させて頂きます。  いいね:いいね 読み込み中...
3:00 PM 生活改善サポートタイム
生活改善サポートタイム
2月 12 @ 3:00 PM – 4:30 PM
生活改善サポートタイム
~生活改善サポート・タイム~ ご相談受付ます。 いただき繕は、みなさまの生活の糧となるよう生活のサポートを心がけております。 ◎いただき繕ってなに? ◎各企画に関するご相談。 ◎塩浴(しおよく)をはじめたい。 ◎健康、食生活、生き方などなど、なんでもご相談ください。 毎日のサポート・タイム 15:00~16:30 [月曜定休] ※土日も受け付けておりますが、、営業体制によってはお受けできない日もあります。 ご相談ください。  サポート相談料 1000円(720円のお弁当付き)   ◇健康に関する相談例 生活の乱れからの体質改善、病後ケア、ダイエット、アトピー、無気力、など。 ◇女性特有のお悩み 冷え症、不妊、妊娠前後のケア、小さなお子様の食生活に関してもご相談ください。   いただき繕では、身体だけではなく、心の状態も食で改善できると考えています。 あくまでも治療ではなく、食生活の改善により自分自身で心身を整えることを目的に生活のサポートをさせていただいております。 私たちスタッフがいただき繕の実践により経験した様々な引き出しをもとにご提案させていただきます。 ・・・<いただき繕とは>いただき繕HPへ(別窓) ※営業時間外は、特別企画として集中相談会を行う事もございます。 ※ご相談内容によっては複数人となることもあるかと思います。個人的なご相談はその旨お伝えください。 ※スタッフの都合や、先着での受付となりますので、お早めにご予約ください。 ※いただき繕の母体である、農哲学院に関するご相談もお気軽に。   ご希望がありましたら、お電話又は下記フォームより、相談希望日、お名前、ご連絡先、相談内容をお伝えください。 いいね:いいね 読み込み中...
3:00 PM 研修生募集説明会 @ いただき繕札幌店
研修生募集説明会 @ いただき繕札幌店
2月 12 @ 3:00 PM – 4:00 PM
研修生募集説明会 @ いただき繕札幌店
いただき繕札幌円山店は、2月中の改装後3月にリニューアルオープンする予定です。 新しい店内は、小上がりスペースを設け、お子様をはじめ、より多くの方が落ち着いて食事を召し上がれるような空間になります。 そして、様々なプログラムを企画し、より心と身体を感じていただけるような体験型の店内となります。 つきましては、いただき繕学院生及び、オープニングスタッフを大募集いたします。 ◇募集期間 1月20日~2月20日 ◇説明会 毎週火曜、木曜、土曜 1月20日(火)、22日(木)、24日(土)、27日(火)、29日(木)、31日(土) 2月3日(火)、5日(木)、7日(土)、10日(火)、12日(木)、14日(土)、17日(火) ◇場所:いただき繕札幌店  ◇時間:15:00~16:00 ◇参加費:1000円(720円のお弁当付き) < 研修内容などの詳細はコチラのページへ> ご予約の上ご参加ください。いいね:いいね 読み込み中...
3:30 PM 桜子さんのボイスレッスン
桜子さんのボイスレッスン
2月 12 @ 3:30 PM – 7:00 PM
桜子さんのボイスレッスン
あなたの体が楽器になる! 「桜子さんのボイスレッスン」 :::::::::::::: 落ち着いた深い呼吸を取り戻すと、本来のあなた自身を取り戻します。 昨年、いただき繕札幌店で、歌のコンサートをして下さった、ソプラノ歌手の本間桜子さんによるグループレッスンです。 自然な気持ちの良い発声で、楽しく伸びやかにみんなで歌いましょう♪ ◇日時 2月12日(木) 15時半〜17時 ◇参加費 3千円(お弁当代込み) ◇講師 ソプラノ歌手 本間桜子さん 桜子さんのホームページ (http://www3.ocn.ne.jp/~sa-music/)いいね:いいね 読み込み中...

201811/20

【繕おせち 2019】

今年も予約開始です! ・1~2 人前(6.5 寸一段) ¥ 15,000(税込 ¥ …

201711/23

【繕おせち 2018】

今年も予約開始です! 2018年のいただき繕の繕(つくろい)おせち🍱 1〜2名様用   15,000円 2〜3名様用 …

201612/12

【年末年始のお知らせ】

円山店は12月28日(水)~1月5日(木)まで、 お休みをいただきます。 27日(火)までは、通常通り営業いたしますので、 皆…

201612/9

12月の料理教室のお知らせ

🌾myakua cooking class🌾 2016年最後のお料理教室です 🎂…

今年のいただき繕のおせち!

今年もやります❣️ いただき繕のまごころおせち。 なんと‼︎ 2016年は全ての素材を 北海道の無農薬無施肥のお野菜に限り 使用する…

ページ上部へ戻る
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。